nijigensekai

東京在住セレクトショップ運営

靴下ソムリエってなによ。前編。

靴下ソムリエってとは何なのか。

答えから言いますが、靴下の業界団体が定めた認定試験です。国家資格ではありません。これがないとできない業務などはありません。そんな資格試験作ったのは誰なんでしょう。それは「奈良県靴下工業協同組合」です。アパレル業界で経験があるなら、なるほどね。だと思います。そうでない方は「ハテナ」でしょう。

 

タオルの今治、メガネの鯖江、レッグウェアの奈良。

 わかりやすく言うと、生産量がすごい多いのが奈良県です。レッグウェアとしたのは、タイツ、パンストなんかも良く作っているからです。日本製で靴下類を作ろうと思ったら、奈良の工場を紹介されたことが何回かあります。

でも、ちょっと違和感がありますよね。今治鯖江に比べ奈良は範囲がでかくない?そうですね。地理的に範囲が大きいですよね。正直、靴下=奈良という認知はまだまだ浸透していません。

アパレル業界でない友人と話していても、今治鯖江はご存知の方が多いなと感じます。例えば、誰かに赤ちゃん産まれたから、みんなで今治タオルをプレゼントしよう。そのメガネいいね、どこの?有名なブランドではないけど、鯖江で作ってるんって。へー、素敵だね。みたいな会話が普通にできます。俗に言う産地ブランドですよね。俺はドイツ車が好きだ、あの人はイタリア靴ばかり揃えている、いつか英国スーツを仕立てたい、とかも産地ブランドが確立してるからこそ言えることです。

これから有名になっていく奈良靴下。

 奈良の靴下は実力に比べると一般消費者への知名度が低すぎるというのが実情です。課題は色々あると思いますが、ブランド強化に向けた取り組みの一環として「靴下ソムリエ」という資格が作られたのだと思います。奈良県靴下工業協同組合のwebsiteに「幸運を呼ぶ11の靴下ジンクス」というのが載っていたので、抜粋してご紹介します。

試験の概要とか、試験問題の内容とか、合格者数とかには一切触れないので悪しからず。

  • パンツ>くつした>靴という順に色合わせすると、男子好みのバストになる。

njigensekaiコメント:ごめんなさい、ちょっと何言ってるのかよくわからないです。バストって、女性の胸ですよね。なぜ足元の装いが胸に関係するのか説明が欲しいゾ。

  • アミタイツが破れた日は、男が大漁。

njigensekaiコメント:うーん、、、なぞなぞかなぁ。網タイツと漁業の網をかけてるんだろうな。でも破れたらお魚さん逃げちゃいませんかねぇ?誰か説明して!!

 

そんな感じで謎多きジンクスは後編に続きます。

 

 

靴下ソムリエって何よ。後編。 - nijigensekai

インポートの靴下はなぜ破れる? - nijigensekai

初級編 メンズファッション おしゃれな靴下 - nijigensekai